脱毛に興味はあるけど、いまや脱毛サロンは星の数ほど存在します。そこで、どの脱毛サロンを選べばいいかわからない、あなたのための脱毛サロンおすすめランキングを作成!
脱毛サロン選びを失敗しないためには、複数の脱毛サロンを比較するべき。脱毛費用・施術時間・予約の取りやすさなど、脱毛ブランド別の特徴を徹底調査しました!
脱毛サロンの脱毛方法を知ろう!

脱毛サロンを選ぶ前に、脱毛サロンで行われている脱毛方法について知っておきましょう。
脱毛サロンで行われている脱毛方法は、脱毛箇所に光をあてる「光脱毛(フラッシュ脱毛)」です。脱毛方法には光脱毛のほかに医療脱毛やニードル脱毛がありますが、脱毛サロンで行われるのは光脱毛で、医療機関でしか取り扱いができない医療脱毛は受けることができません。
光脱毛は医療脱毛より弱い光をあてるため永久脱毛はできず、新しい毛が生えてくるのを抑える抑毛に留まります。その分、医療脱毛より低価格で、痛みが少ないことが特徴なんです!

光脱毛の種類を知っておこう!
光脱毛にもいくつか種類があり、脱毛サロンによって使われている脱毛方式が違います。代表的なものは「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」の3つ。あなたの肌の状態や毛の質に合わせて、好みの脱毛方法を取り入れている脱毛サロンを選びましょう。
「IPL脱毛」は太くて濃い毛に効果的
IPL脱毛は、たくさんの脱毛サロンが取り入れている光脱毛方法です。毛根の黒いメラニン色素に光を当て、熱を与えて抑毛します。太くて黒い毛ほど効果が出やすいのが特徴で、毛周期に合わせて1~3ヶ月スパンで脱毛施術を受ける必要があります。※IPLはIntense Pulse Light(インテンスパルスライト)の略
「SSC脱毛」はジェルで美肌効果も期待できる
SSC脱毛は、肌の負担や痛みが少ない光脱毛です。ジェルを塗って光を当て、ジェルに含まれるビーンズという粒から出る有効成分で抑毛します。産毛や太い毛などさまざまな毛に効果的で、痛みもほとんど感じないことが特徴。IPL脱毛と同じく、毛周期に合わせて1~3ヶ月スパンで脱毛施術を受ける必要があります。※SSCはSmooth Skin Control(スムーススキンコントロール)の略
「SHR脱毛」は痛みが少なく施術スパンが短い
SHR脱毛は、IPLやSSCと比べて新しい方式の光脱毛です。発毛の元となる毛包内のバルジ領域に光を当て、熱ダメージを与えて抑毛します。ほくろ・シミのある肌や日焼け肌でも対応できたり、毛周期に関わらず脱毛できるので2週間~1ヶ月スパンで施術が受けられます。※SHRはSuper Hair Removal(スーパーヘアーリムーバル)の略
失敗しない脱毛サロンの選び方

脱毛サロン選びをするなら、次のポイントをチェックしておきましょう。
- 脱毛の回数・期間はどれくらい?
- 施術時間はどれくらい?
- 脱毛費用が予算とかけ離れていない?
- 脱毛施術の痛みは強くない?
- 通いやすい店舗はある?
- 予約は都合に合わせて取りやすい?
脱毛は1回だけではほとんど効果がないので、脱毛が完了するまで脱毛サロンに何度も通うことになります。だからこそ、無理なく通い続けられる脱毛サロンをピックアップするのがコツ!

プラン料金の支払いに無理があったり、家から遠いサロンだと通い続けるのが難しくなっちゃいますよね…。途中で辞めたくならないよう、あなたにピッタリの脱毛サロンをみつけましょう!
脱毛完了までの回数・期間はどれくらい?
脱毛サロンでの脱毛が完了するまでの回数・期間は、脱毛箇所や脱毛方式によって変わります。
IPL脱毛・SSC脱毛は毛周期に合わせて2ヶ月程度のスパンで施術をするため、脱毛サロンに通うペースも2か月に1回ほどのペースに。一般的に、ワキ脱毛なら6回以上(約1年~)、全身脱毛なら12回以上(約2年~)ほど脱毛サロンに通うことになります。
SHR脱毛なら毛周期を意識せずもっと短い期間で通うことができるので、通う期間はIPL・SSCの半分くらいでイメージすると良いでしょう。
部位別の脱毛サロンに通う回数・期間
脱毛箇所 | 通う回数 | 通う期間 |
---|---|---|
全身 | 12回以上 | 約2年~ |
ワキ | 6回以上 | 約1年~ |
腕・足 | 3回以上 | 約半年~ |
VIO | 6回以上 | 約1年~ |
顔 | 6回以上 | 約1年~ |
背中 | 4回以上 | 約8ヶ月~ |
上記はあくまで一般的な回数・期間の目安です。毛質や肌質によっても脱毛完了までに必要な回数・期間は変わるので、実際にどれくらいの時間がかかるのかカウンセリングでも改めて確認しておきましょう。
また、完全なツルツルになるまでは時間がかかりますが、効果を実感するまでの回数・期間はもっと短くなります。夏に向けて脱毛したい、クリスマスまでに脱毛したい、など直近の目標がある人も諦めず、なるべく早く脱毛スタートすることをおすすめします!
レディース脱毛では生理周期も気にしたいポイント。特にVIO脱毛は生理中の施術はできないことがほとんど。予約をキャンセルしなくて済むよう、生理周期と脱毛施術の予約が重ならないよう注意して!

脱毛サロンの料金はどれくらい?
脱毛料金は、脱毛する箇所や脱毛サロンによって違います。また、支払い方法によって総額料金が変わったり、オプション料金が発生することもあるので、最終的にどれくらいの費用がかかるのか把握しておくと安心です。
まずは、人気脱毛サロンの脱毛料金を確認してみましょう。各ブランドの全身脱毛プラン料金を一覧にしてみました。
人気脱毛サロンの全身脱毛料金
ブランド | プラン | 月額料金(税込) | 一括料金(税込) |
---|---|---|---|
銀座カラー | W脱毛プラン (エステ脱毛し放題+医療脱毛2回、顔を除く) | 2,900円~ | 194,000円 |
キレイモ | 全身脱毛お試しプラン4回 | 1,800円~ | 87,780円 |
ラココ | 全身脱毛6回プラン | 3,300円 | 118,800円 |
ストラッシュ | 全身脱毛月額制 | 4,400円 | 月額制のためなし |
恋肌 | 全身脱毛デビューパック2回 | 1,550円 | 62,480円 |
月額料金をみると、どの脱毛ブランドも数千円からと大変はじめやすい価格帯になっています。しかし、ブランドによって脱毛できる回数がかなり違うことがわかります。総額では高く見えてしまう銀座カラーは、脱毛し放題&医療脱毛でしっかり脱毛できると考えると、このなかでも最もおトクになるのです。
また、ストラッシュには月額制の脱毛プランがあります。解約手数料もなく満足したタイミングで止められるので、はじめやすく辞めやすい手軽さがあります。
脱毛は継続して施術を受けることが大切なので、あなたの予算内のプランを選ぶのは大前提。無理せず通える料金でないと、途中で脱落してしまうことになりかねません。ただし、安いからといって申し込んでも効果が出なければ意味がありません。料金と効果の両方で脱毛サロンを見極めるようにしましょう。
脱毛サロンの支払い方法は?
ほとんどの脱毛サロンが、現金一括払い・分割払い・クレジットカード払いに対応しています。その他、デビットカード払いやPaypayなどの電子決済サービスに対応している脱毛サロンもあるので、事前にどんな支払い方法を選べるか確認しておきましょう。
分割払いならまとまったお金を用意しなくて済むのではじめやすくなりますが、手数料が上乗せされるので総額料金は高くなります。できるだけ支払い総額を抑えたいなら一括払いを選ぶのがポイント!

編集部スタッフにはクレジットカード一括払いで大量のポイントを貯めたちゃっかりさんも(笑)どうせ申し込むなら一番おトクな方法で脱毛したいですね!
予約の取りやすさ&通いやすさもチェック!
脱毛サロンに通い続けるうえで重要なのが、予約の取りやすさ。せっかく契約しても、あなたが行きたいときに予約がいっぱいなら通うことができません。
通うつもりの曜日・時間帯に空き枠があるか、予約方法が難しくないか、この2点を確認しておくと安心です。
脱毛サロンによっては、専用ウェブサイトやアプリから予約が取れたり、キャンセルができるところもあります。電話での予約がいい人は、電話予約に対応しているサロンを選ぶようにしましょう。
人気の脱毛サロンほど予約枠は埋まりがち。契約時にあらかじめ複数回分の予約を取れる脱毛サロンもあるのでカウンセリングで相談するのがおすすめです!

契約店舗以外に通えるサロンもある
多数の店舗をかまえている脱毛サロンのなかには、契約した店舗以外にも自由に通えるサービスを行っているケースがあります。複数店舗に通えるなら予約枠も多くなるので、希望日時を取りやすくなるでしょう。
カウンセリングは複数ブランドに足を運んでみよう!
脱毛サロン各社が実施している、無料カウンセリング。脱毛に関する説明だけでなく、あなたにあったプランや通い方などを脱毛サロンのスタッフが詳しく教えてくれます。カウンセリングでお試し脱毛を実施している脱毛サロンもあるので、脱毛初心者は脱毛施術がどれくらいの痛みがするのか体験しておきましょう。
ここで注意したいのが、カウンセリングを受けたからといって契約しなければいけないわけではないということ。複数の脱毛サロンのカウンセリングを受けたうえで、一番合うと感じる脱毛サロンに決めるのが失敗しないコツです!

カウンセリングは脱毛サロンの雰囲気やスタッフの対応もみることができるいい機会。通いたいと思えるサロンかどうか、厳しい目でジャッジしましょう!
編集部が厳選!脱毛サロンのおすすめランキング

脱毛経験の豊富な編集部スタッフが厳選した脱毛サロンを、「料金・コスパ」「効果の満足度」「痛みの感じにくさ」「アフターフォロー」「予約の取りやすさ」の5項目で採点し、総合評価を算出。おすすめ順のランキング形式にしたので、ぜひ脱毛サロン選びに活用してみてください!
10位プリート
プリートは、VIO脱毛専門の脱毛サロン。デリケートゾーンをキレイにしておきたいアスリートや出産前の女性のほか、介護を見越した年配の方まで幅広く支持されています。
完全無毛のハイジニーナ、デザインを選べるVライン脱毛、粘膜ギリギリまでケアできるIライン脱毛など、細かいニーズに対応してくれるのは専門店ならではでしょう。
- 脱毛範囲が一般的なサロンのVIO脱毛より広範囲
- 美白・美肌パックによる黒ずみケアもできる
9位ディオーネ
ディオーネは、全国120店舗以上を構える敏感肌専門の脱毛サロン。低温で痛みを抑えたハイパースキン脱毛により、敏感肌の人だけでなくキッズの脱毛にも対応しています。
全身脱毛のほか部分脱毛の豊富なプランが用意されており、必要に応じて選べるので無駄がありません。低価格の体験プランもあるので、脱毛初心者にもおすすめです。
- 限りなく痛みを抑えたハイパースキン脱毛
- 3歳から通えるキッズ脱毛プランあり
8位脱毛ラボ
脱毛ラボは、月額制・回数パックの全身脱毛のほか、1回単発の部分脱毛プランを展開する脱毛サロン。割引制度が多く、低価格ではじめやすいのが特徴です。
月額制プランは月々2,189円(税込)で通えるうえ、16ヶ月無料体験が可能。初回料金だけ支払えば、16ヶ月は支払い無しに通い続けることができちゃいます。
- 温かいホットジェルを使用したSSC脱毛
- 夜22時までの営業で仕事終わりにも通える
7位ミュゼプラチナム
ミュゼプラチナムは、シーズンごとに魅力的なキャンペーンを繰り出している脱毛サロンです。両ワキ・Vライン脱毛の通い放題がたった100円で受けられるなど驚きの安さ。
そのおトク感や顧客満足度の高さから、会員数は400万人を超えるほどの人気を得ています。ジェルを使ったSSC脱毛なので、痛みや肌への負担が気になる人にもおすすめ。
- 24時間いつでも予約・変更できる専用アプリあり
- 店舗数は190箇所以上、全国どこでも自由に通える
6位C3(シースリー)
C3(シースリー)は、全額返金保証や永久メンテナンス保証など独自のサービスを展開する脱毛サロン。脱毛完了後も回数無制限・追加費用なしでお手入れできるので、気になる箇所が出てきても満足いくまで通えます。
シェービング代や施術後の美肌・保湿ケアにも追加費用はかからないので、長く通えば通うほどおトクになる脱毛サロンといえますね。
- 30日間全額返金保証あり
- 回数無制限・追加費用なしの永久メンテナンス保証あり
5位ラココ
ラココは、SHR方式のルミクス脱毛を採用する脱毛サロン。毎月施術を受けられるので、全身脱毛でも最短6ヶ月で脱毛完了できてしまいます。
高速脱毛機による施術で全身脱毛の施術時間は約30分とスピーディー。美肌ローションとドクターサポートで、脱毛後のフォローも安心です。
- 全身脱毛1回30分のパワフル&高速脱毛
- 部分脱毛・オーダーメイド脱毛に対応
4位恋肌
恋肌(こいはだ)は、全身脱毛が月額1,000円台からはじめられる手軽さが魅力の脱毛サロン。とくに、脱毛がはじめての人向けの全身脱毛デビュープランは、月額1,550円(税込)という低価格で全身62部位を2回まるっと脱毛できてしまいます。
SHR脱毛を進化させたTHR脱毛器の導入で、全身脱毛6回パックプランが最短3ヶ月で脱毛完了。できる限り早く・安く脱毛したい人におすすめです。
- とにかく安い月額料金ではじめやすい!
- 10万円以内の学割パックプランあり
3位ストラッシュ
ストラッシュは、2週間に1度のハイペースで通えるSHR脱毛を導入している脱毛サロン。1回最短60分のスピード施術や、日焼け・シミのある肌でも施術を受けられるのが魅力です。
いつでも止められる月額制プラン、満足いくまで通える通い放題プランが用意されているので、予算や通い方に合わせてプランを選ぶことが可能です。
- IPL脱毛+SHR脱毛+美容ジェルのトリプルアタック脱毛
- 複数の通い放題プランを用意
2位キレイモ
キレイモは、モデルなどの有名人も通う人気の全身脱毛専門サロン。全国60店舗以上を展開し、すべて駅近&21時まで営業なので通いやすいのが特徴。しかも、手続きなしでどの店舗にも自由に通えるので、予約の取りやすさはもちろん、引っ越しや旅行時の心配もありません。
のりかえ割や学割のほか、キレイモならではのキャンペーンを実施していることが多く、お得に全身脱毛したい人にうってつけです。
- 最新の国産脱毛マシンで痛みが少ない
- 全店舗が駅近・21時まで営業&どこの店舗でも通える!
1位銀座カラー
銀座カラーは、全国に50店舗以上を展開する全身脱毛専門サロン。徹底した予約管理や脱毛施術の短さなど、通いやすさ・予約の取りやすさに配慮しているのでストレスフリーで通えるでしょう。
月2,900円から通える手軽さだけでなく、医療脱毛を加えた新登場のW脱毛プランによって光脱毛の弱点ともいえる効果面をうまくカバー。施術の満足度も高い、まさにおすすめの脱毛サロンです。
学割・のりかえ割のほか、最大60,000円OFFになる当日契約割などの割引制度が充実しているのもポイント。
- 初回限定1回500円のトライアルプランあり
- キャンセル料・背面シェービングが無料!
- 初回にまとめて予約できるのでストレスフリー
まとめ

脱毛サロンの雰囲気は、実際に足を運んでみないとわからないもの。気になるサロンはさっそく予約してカウンセリングを受けてみるのが◎。どのサロンにしようかまだ迷っている人は、まず人気の高い銀座カラーやキレイモの2つのサロンのカウンセリングを受けてみることをおすすめします!
脱毛サロンの良いところは、痛みが少ないことと通い放題プランが豊富なこと。効果を重視する人や多少の痛みを我慢できる人は、永久脱毛ができる医療脱毛クリニックも選択肢に入れて検討してみましょう。